2006年10月29日

画像を縮小しよう!

最近のデジカメは高性能なので綺麗に写せるのはいいけど、
パソコンで開くと大きすぎてメールで送ったりホームページにアップするにも
いちいちサイズを小さくしないといけないから面倒だよね!
そこで今日紹介するのは簡単操作で画像を綺麗に縮小してくれるフリーウェアだよ。
藤 -Resizer-
サイズを指定した後に画像ファイルをウインドウにドラッグするだけで
簡単に画像サイズを変更できるよ!
WS000396[1].jpg

1.藤 -Resizer-をダウンロード
まずはこちらから藤 -Resizer-をダウンロードしましょう!
WS000402.JPG
画面のいちばん下にあるwisteria2497.zip (415KB)をクリック
WS000395[1].jpg
[保存]をクリック
WS000399[1].jpg
任意の場所を選択して[保存]をクリック
※どこに保存すればいいか分からないって人は画面右側の
「ディスクトップ」をクリックしてから[保存]をクリック
WS000400[1].jpg
しばらく待ってダウンロードが完了したら[閉じる]をクリック

これで藤 -Resizer-のダウンロード終了です。

2.藤 -Resizer-を解凍する
WS000403.JPG
ダウンロードしたファイルを任意のフォルダに解凍する
※解凍の仕方が分からない人はこちらの記事参照

これで藤 -Resizer-が使えるようになりました。

3.藤 -Resizer-を使ってみる
WS000404[1].jpg
縮小したい画像が入っているフォルダを開く
WS000401.JPG
先程解凍して出来たwisteria.exeをダブルクリック
WS000406[1].jpg
藤 -Resizer-が起動する
◎絶対指定(縦・横のサイズを指定)の場合
zettai[1].jpg
@「大きさの指定」の「絶対指定」をチェック
A「大きさ」の「幅」または「高さ」を指定(ピクセル単位)
B縦横の比率を維持したい場合は「縦横比を維持する」にチェック
C「条件」に基準にする部分を指定する
◎相対指定(元の画像サイズの何%の大きさにするか指定)の場合
soutai[1].jpg
@「大きさの指定」の「相対指定」をチェック
A「大きさ」の幅または高さを元の画像の何%にするか指定
B縦横の比率を維持したい場合は「縦横比を維持する」にチェック
C「条件」に基準にする部分を指定する
WS000405[1].jpg
藤 -Resizer-のウィンドウに縮小したい画像ファイルを
ドラッグ&ドロップすると縮小したい画像と同じフォルダに
縮小された画像が作られるよ!
複数の画像を一括処理したり、画像が入っているフォルダごと
まとめて処理したりする事もできちゃうよ!

その他にもサイズ変更後にファイル名をまとめて変更したり、
HTMLファイルを生成して画像アルバムを作る機能もあるよ

使いこなして綺麗に縮小してね!

posted by ぽけっと at 03:34| Comment(2) | TrackBack(0) | 無料ソフトを活用する
この記事へのコメント
こんにちは のようなあなたブログ私をもたらす多くの知識私は意志続ける注目あなたのブログありがとう!
Posted by louis vuitton outlet at 2012年09月15日 10:55
http://www.windowsspeedyup.com/ 最新のoffice2010,日本語ダウンロード版(新規導入可)に、窓辺ファミリーの新作壁紙、システムボイス、テーマパックが入った特典ディスク付!数量限定ですので、お買い求めはお早めに!
Posted by windows 10 pro 日本語版 at 2017年02月23日 15:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/1596334

この記事へのトラックバック