2006年10月29日

画像を縮小しよう!

最近のデジカメは高性能なので綺麗に写せるのはいいけど、
パソコンで開くと大きすぎてメールで送ったりホームページにアップするにも
いちいちサイズを小さくしないといけないから面倒だよね!
そこで今日紹介するのは簡単操作で画像を綺麗に縮小してくれるフリーウェアだよ。
藤 -Resizer-
サイズを指定した後に画像ファイルをウインドウにドラッグするだけで
簡単に画像サイズを変更できるよ!
WS000396[1].jpg

続きを読む
posted by ぽけっと at 03:34| Comment(2) | TrackBack(0) | 無料ソフトを活用する

2006年10月24日

Picasaで画像を管理しよう!

今日は検索サイトで有名なGoogleが無料で提供している「Picasa」をご紹介!
logo.jpg
Picasa はご使用の PC上で、すべての画像を素早く整理、編集、共有できる
ソフトウェアだよ。
WS000378.jpg
昔撮影した写真を探したり、画像の移動や名前の変更をしたり
スライドショーつきのギフトCD作る事まで出来ちゃうよ!!

続きを読む
posted by ぽけっと at 01:13| Comment(2) | TrackBack(1) | 無料ソフトを活用する

2006年10月10日

メッセなぞり絵

今回も前回に引き続きWindows Live メッセンジャーのソフトをご紹介!
みなさんWindows Live メッセンジャーで手書きメッセージを送信できるのは
知ってますか?
今回はその手書きメッセージにイラストや顔写真を自動描写するソフトです。
メッセなぞり絵
WS000301.jpg 管理人:〆さん

続きを読む
posted by ぽけっと at 02:04| Comment(2) | TrackBack(0) | 無料ソフトを活用する

2006年10月06日

Messenger Plus! Live

前回に引き続きWindows Live メッセンジャーをカスタマイズする方法を紹介します。
今回はもっと便利にWindows Live メッセンジャーを使う方法をご紹介します!
今回使うソフトはMessenger Plus! Liveというソフトです。
もちろん無料で使えるよ!
Messenger Plus! Live
Messenger Plus! Liveは、Windows Live メッセンジャーに
いろいろ便利な機能を追加できちゃうソフトだよ!

続きを読む
posted by ぽけっと at 02:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 無料ソフトを活用する

2006年10月04日

Windows Live メッセンジャーのアイコンを変えよう!

前回はご紹介したWindows Live メッセンジャーは使ってみましたか?
今回はWindows Live メッセンジャーのアイコンの変更の方法を説明します。
ilovemessenger
WS000303.jpg
世界中からアップロードされた背景や表示アイコン、絵文字をダウンロードしたり、
オリジナル画像をアップロードして、他のメンバに公開することが出来るよ!

続きを読む
posted by ぽけっと at 01:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 無料ソフトを活用する

2006年10月02日

Windows Live メッセンジャー

Windows Live メッセンジャー」はメンバー リストに友人を登録おくと
友達がインターネットに繋いでいるかどうかすぐにわかり、
友達にメッセージを送って会話する事が出来るよ!
複数のメンバーで文字のおしゃべりをすることもできちゃうよ。
WS000297.jpg
※Microsoft Windows Live メッセンジャーを利用するには、
Microsoft Windows XP以上のOSが必要になります。

続きを読む
posted by ぽけっと at 01:54| Comment(7) | TrackBack(0) | 無料ソフトを活用する

2006年09月24日

JTrimで写真を加工しよう!

今日はとても使いやすいフォトレタッチソフト「JTrim」をご紹介します。
もちろん無料で使えます!
WS000261.jpg

JTrim
woodybells.gif
 管理人:Woody Bellsさん
こちらからソフトを入手出来ます。

続きを読む
posted by ぽけっと at 13:28| Comment(10) | TrackBack(1) | 無料ソフトを活用する

2006年09月20日

YouTube動画から音楽CDを作ろう(3)

昨日の記事で音声(MP3)ファイルの音量を一定にする方法を説明しましたが、
みなさんちゃんと出来たでしょうか?

今日はDeepBurnerを使ってオリジナルCDを作る方法を説明します。
※CDが書き込めるCD(DVD)ドライブとCD-Rメディアが必要です

続きを読む
posted by ぽけっと at 01:54| Comment(49) | TrackBack(0) | 無料ソフトを活用する

2006年09月19日

YouTube動画から音楽CDを作ろう(2)

昨日は動画から音声を抜き出す方法を説明しましたが、
みなさんお気に入りの動画から音声を抜き出せましたか?

動画から抜き出した音声はそれぞれ音量が違うのでそのままCDにすると
曲ごとにボリュームを調整しないといけなくなっちゃいます。
そこで今日は抜き出した音声の音量を一定にする方法を説明します。

YouTube動画から音楽CDを作ろう(2) の続きを読む
posted by ぽけっと at 00:36| Comment(17) | TrackBack(0) | 無料ソフトを活用する

2006年09月18日

YouTube動画から音楽CDを作ろう(1)

今日はYouTubeで見付けたお気に入り動画の音声を抜き出して
音楽CDを作る方法を紹介するよ!

手順は次の通り
1.FLV Extractで音声を抜き出す
2.MP3Gainで音量を一定にする
3.Deep Burner FreeでCD-Rに書き込む

YouTube動画から音楽CDを作ろう(1) の続きを読む
posted by ぽけっと at 01:26| Comment(116) | TrackBack(1) | 無料ソフトを活用する

2006年09月12日

動画を持ち歩こう!

今日はお気に入り動画を携帯電話やPSPなどに入れて持ち運ぶ方法をご紹介!

今日使うソフトは、その名も「携帯動画変換君」
とてもわかりやすいですね!
※「携帯動画変換君」は通称でプログラム名は「3GP_Converter.exe」です。

先日の記事でご紹介したYouTubeで見つけたお気に入りファイルを
いつでもどこでも見れるようにしちゃいましょう!

続きを読む
posted by ぽけっと at 01:05| Comment(12) | TrackBack(0) | 無料ソフトを活用する

2006年09月09日

Yahoo!ウィジェットを使ってみよう!(2)

みなさんYahoo!ウィジェットは使ってみましたか?

Yahoo!ウィジェットにはYahoo!ウィジェットギャラリー
米国Yahoo!のウィジェットギャラリー(英語)からダウンロード出来る
世界中のユーザーが作成した便利なウィジェットを追加できるよ。

今回は便利なツールや暇潰しに最適なゲームをご紹介!

続きを読む
posted by ぽけっと at 18:01| Comment(7) | TrackBack(0) | 無料ソフトを活用する

2006年09月06日

Yahoo!ウィジェットを使ってみよう!(1)

Yahoo!Japanが9月4日から提供を開始したYahoo!ウィジェットをご紹介!

ウィジェットはデスクトップ上の好きな場所に配置して使える
シンプルで便利な機能のアプリケーションソフトだよ!

もちろん使用料は無料

続きを読む
posted by ぽけっと at 01:55| Comment(9) | TrackBack(1) | 無料ソフトを活用する

2006年08月31日

アイコンエディタ

前回お手軽なアイコン作成方法を説明しましたが
完全オリジナルのアイコンを作りた〜い!!
という人の為に今日はアイコンエディタのご紹介

EDGE
edge_ban_a.png
 管理人:たかぼーさん
初心者から上級者まで使える高機能ドット絵エディタがダウンロードできるよ!
さらに高機能のEDGE2(シェアウェア)もあるよ

EDGE倶楽部
bana_edge01.gif
 管理人:とくさん
非公式EDGEホームページです。
EDGEのマニュアルやギャラリーもあるから参考になるよ!

KH Software Factory
banner.png
 管理人:橋本孔明さん
お勧めアイコンエディタ「KH IconStudio2001」がダウンロードできるよ!
シェアウェアだけどすごく使いやすいよ!!

続きを読む
posted by ぽけっと at 01:37| Comment(10) | TrackBack(0) | 無料ソフトを活用する

2006年08月30日

アイコン作成

前回はアイコンの変更方法を説明しましたが、
気に入ったアイコンが無いよっ!って人の為に
オリジナルアイコンの作り方を説明しちゃいます。

アイコンを作るにはアイコンエディタを使って
ドット(点)を打って作る方法もありますが、
今日はもっとお手軽にインターネットで見つけた
画像ファイルを変換して作る方法を紹介します。

続きを読む
posted by ぽけっと at 00:37| Comment(4) | TrackBack(0) | 無料ソフトを活用する

2006年08月26日

Excelでゲーム

パソコンを買ったらMicrosoft Officeが入ってたけど家じゃ使わないよふらふら
って人は多いんじゃないでしょうか?

せっかくあるのに使わないなんて勿体無いexclamation
って事で今日はExcelで遊べるゲームを紹介しまするんるん

exclamation&questionExcelって表計算をするソフトじゃないの?
と思う人も多いと思いますが世の中にはすごい人が居るもんで
ExcelのVBAというプログラムを作れる機能を使ってゲームを作っちゃってますexclamation×2
しかもすごく良く出来てるぴかぴか(新しい)

続きを読む
posted by ぽけっと at 04:01| Comment(8) | TrackBack(0) | 無料ソフトを活用する

2006年08月15日

タブブラウザ

Windows標準のインターネットエクスプローラを使っていて
ディスクトップがウィンドウだらけになっちゃったりしてる人にお勧めexclamation
使い方は簡単だからまずは使ってみて下さいわーい(嬉しい顔)

初心者向け

新定番ブラウザ Grani (グラニ)|ブラウザを乗り換えるという選択

上級者向け

タブブラウザ Sleipnir 公式ページ(上級者向け)

続きを読む
posted by ぽけっと at 00:49| Comment(2) | TrackBack(0) | 無料ソフトを活用する