2007年07月30日

MediaFireでファイルを共有しよう!

最近は携帯電話でも高画質の写真動画を撮影できるようになりましたが、
せっかく撮った写真動画は誰かに見せたいですよね?

写真や動画が高画質になったのはいいけどその分ファイルサイズが大きくなって
普通にメールに添付して送れないし、いちいちCDやDVDに焼いて送るのは大変。

そこで今日ご紹介するのは容量無制限ファイルを共有できる「MediaFire」です。
しかも無料で利用できて会員登録不要

MediaFire ロゴ

こんな便利なサービス使わない手はないですね!

※ファイル共有というのはファイルを送信するのではなくて、
インターネット上に見せたいファイル置いて相手に見てもらえる状態にする事です。

MediaFireの使い方を見る
posted by ぽけっと at 01:31| Comment(57) | TrackBack(0) | インターネットを活用する

2007年06月25日

Yahoo!ツールバーを活用しよう!

今回はYahoo!JAPANの検索やサービスをもっと便利に活用できる
Yahoo!ツールバーをご紹介します。

Yahoo!ツールバーを使えば前回ご紹介したお気に入りを共有できる
Yahoo!ブックマークをもっと便利に活用できたり、ウェブ検索や画像検索など
さまざまな検索機能をブラウザの検索窓でいつでも利用できます。

今ならYahoo!ツールバーをインストールして豪華商品が当たるキャンペーン中!
Yahoo!ツールバーをインストールして豪華商品を当てよう!
※キャンペーンはInternet Explorer版Yahoo!ツールバーのみに適用

この機会にYahoo!ツールバーをインストールしてYahoo!JAPANを活用しよう!

Yahoo!ツールバーの使い方を見る
posted by ぽけっと at 02:33| Comment(29) | TrackBack(0) | インターネットを活用する

2007年06月18日

Yahoo!ブックマークを活用しよう!

日本で1番利用されている検索サイトといえばYahoo! JAPANですが、
Yahoo! JAPANには検索以外にも無料で使える便利なサービスが沢山ある事は
今までもこのブログで紹介してきました。

今日はその便利なサービスの中からYahoo!ブックマークをご紹介します。

Yahoo!ブックマーク

Yahoo!ブックマークとは、お気に入りサイトをインターネット上に登録して公開し、
みんなで共有したり、多くの人がブックマークしている注目サイトを見たり、
あなたと同じサイトに興味を持っている人がブックマークしているサイトを見たりできるサービスです。

普段使っているブラウザ(インターネットエクスプローラやFireFoxなど)のブックマーク(お気に入り)は登録したパソコンでしかお気に入りを利用する事ができないけど、Yahoo!ブックマークならどのパソコンからでもお気に入りを利用できちゃいます。

Yahoo!ブックマークの使い方を見る
posted by ぽけっと at 02:26| Comment(22) | TrackBack(0) | インターネットを活用する

2007年04月18日

Rimo.tv スクリーンセーバー

前回はテレビ感覚で簡単にYouTUBEの動画を見ることができる
動画サービス「Rimo」をご紹介しましたが、みなさん見てみましたか?
今回は「Rimo」をスクリーンセーバーとして表示する方法をご紹介!
Rimo
Rimo」を画面いっぱいに表示してダラダラ見れるよ。
Rimo.tv スクリーンセーバーの使い方を見る
posted by ぽけっと at 02:07| Comment(33) | TrackBack(1) | インターネットを活用する

2007年04月15日

RimoでYouTUBE動画を見よう!

大人気のYouTUBE動画をテレビのように簡単な操作で見る事ができるサイトがあるのを知っていますか?
今日ご紹介するの「Rimo」はYouTUBEの人気が高い動画をピックアップして番組にし、放送しています。

続きを読む
posted by ぽけっと at 03:39| Comment(20) | TrackBack(0) | インターネットを活用する

2007年04月11日

プロバイダのメールアドレスを安く取得する裏技

前回はSo-netの「Webメール de PostPet」をご紹介しましたが、
「Webメール de PostPet」を使うにはSo-netのメールアドレスが必要です。
「Webメール de PostPet」は使ってみたいけどSo-netメールアドレスを持っていない・・・
なんて人の為にPostPetメールアカウントをご紹介しましたが、
普通のメールアドレスでいいからなるべく安く利用したいという人の為に
PostPetメールアカウントより安くSo-netのメールアドレスを
取得する裏技を教えちゃいます!
プロバイダのメールアドレスを安く取得する裏技 の詳細を見る
posted by ぽけっと at 01:09| Comment(16) | TrackBack(0) | インターネットを活用する

2007年04月08日

Webメール de PostPetでメールを送ろう!

最近プライベートのメールは手軽に送れて、デコメや絵文字など
楽しい機能がある携帯電話で送る事が増えていますが、
今日は楽しい機能満載のパソコン用メールソフト「Webメール de PostPet」を
ご紹介します。
Webメール de PostPet」を使えばきっとパソコンを立ち上げて
メールチェックをするのが楽しみになりますよ!
PostPet メイン画面

Webメール de PostPet の詳細を見る
posted by ぽけっと at 00:20| Comment(14) | TrackBack(0) | インターネットを活用する

2007年03月27日

Yahoo!なんでも交換

Yahoo! Japanの新サービス、「Yahoo!なんでも交換」が公開されました。
Yahoo!なんでも交換」とは三行広告のような情報を投稿・閲覧できるサービスで
不要なものを欲しい人にゆずる。もらってくれる人を探す 「あげます!
自分が欲しい物を知らせてゆずってもらう。ゆずってくれる人を探す 「ください!
イベントやセールなどの情報を提供する 「お知らせします!
メンバー募集や、おすすめのお店情報など、情報を募集する 「探しています!
の4つの情報を投稿することができます。
Yahoo!なんでも交換 トップページ

続きを読む
posted by ぽけっと at 00:53| Comment(20) | TrackBack(0) | インターネットを活用する

2007年03月22日

すごいホームページ

昨日は祝日という事もあり、早めに仕事を切り上げて帰ってきたので
ブログを更新しようと思いインターネットでネタ探しを始めたのですが、
ネタを探すのも忘れてとあるホームページのとある物に見入ってしまいました。
そのとあるものとは・・・
続きを読む
posted by ぽけっと at 01:36| Comment(6) | TrackBack(4) | インターネットを活用する

2007年03月20日

インターネットを活用して健康管理しよう!

みなさん、お元気ですか?
いまの季節花粉症で苦しんでいる人や最近流行のインフルエンザ
かかってしまい大変な思いをしている人も多いと思いますが、
今日は病気の治療や健康に役立つホームページや、
お医者さんから貰ったを調べる事が出来るホームページをご紹介します。

続きを読む
posted by ぽけっと at 00:47| Comment(2) | TrackBack(5) | インターネットを活用する

2007年03月09日

パソコンでマンガを読もう!(eBookJapan)

今日ご紹介するのは日本最大級の品揃えを誇る電子書籍・オンラインコミックサイトeBookJapanです。
eBookJapanでは24時間好きな時間に好きな本を好きなだけダウンロードしてパソコンで手軽に楽しむ事ができるよ!
オンラインコミックなら保管場所に悩む 必要もないし気軽に楽しめるね!

eBookJapanの詳細を見る
posted by ぽけっと at 01:31| Comment(4) | TrackBack(1) | インターネットを活用する

2007年03月04日

宴会の予約をしよう!(ホットペッパー)

これからの季節、送別会や新人歓迎会など宴会の多くなる時期になりますね。
少し前までは宴会の予約をする為に雑誌を買ったり、事前に良さそうな店の下見に行ったりで幹事さんは何かと大変でしたが、
今はインターネットで目的にあったお店を簡単に検索できるようになったのでとても便利になりましたね。
今日は「ゆっくり語り合いたい」・「ワイワイ盛り上がりたい」など目的にピッタリのお店を探したり、口コミ情報で参加者に納得してもらえる美味しいお店を見つけられるサイトをご紹介します。
ホットペッパー
ホットペッパー宴会予約

続きを読む
posted by ぽけっと at 23:48| Comment(2) | TrackBack(0) | インターネットを活用する

2007年03月02日

YouTubeを日本語化しよう!(Sleipnir用)

前回前々回と大人気の無料動画配信サイト「YouTube」などの海外を日本語化する方法をご紹介しましたが、
今日は人気のタブブラウザ「Sleipnir」でも同じように日本語化する方法を
ご紹介します。
※今日ご紹介する方法はSleipnir用です

続きを読む
posted by ぽけっと at 00:50| Comment(2) | TrackBack(1) | インターネットを活用する

2007年02月27日

YouTubeを日本語化しよう!(FireFox用)

前回は人気の英語サイトを「Trixie」と「Japanize」を使って日本語で使えるように
する方法をご紹介しましたが、インターネットエクスプローラ用なので「FireFox」を
使っている人は使えませんでした、
そこで今日は「FireFox」でも同じように英語サイトを日本語化する
Firefox拡張
Japanize」の使用方法をご紹介します。
※今日ご紹介する方法はFireFox用です



続きを読む
posted by ぽけっと at 01:35| Comment(8) | TrackBack(2) | インターネットを活用する

2007年02月23日

YouTubeを日本語化しよう!(IE用)

大人気の動画サイト「YouTube」や、Webのお気に入り情報を共有できる
ソーシャルブックマークサイト「del.icio.us(デリシャス)」など、
海外にも便利なサイトが沢山ありますが皆さん活用してますか?
YouTubeは話題になってるけど英語だからイマイチとか思っている人は
今日紹介する「Trixie」と「Japanize」を使って日本語で使えるようにしましょう!
※今日ご紹介する方法はインターネットエクスプローラ用です

続きを読む
posted by ぽけっと at 02:23| Comment(5) | TrackBack(0) | インターネットを活用する

2007年02月08日

メッセンジャーの表示アイコンを作ろう!

今日はWindows Live メッセンジャーMixiブログなどの
プロフィールで使えるアイコンを作れるサイトをご紹介します。
boy2.pnggirl.pngboy3.pnggirl3.png
顔の各パーツを選択して合成ボタンを押すだけでアイコンができちゃいます。

続きを読む
posted by ぽけっと at 01:50| Comment(1) | TrackBack(1) | インターネットを活用する

2007年01月16日

お年玉付郵便葉書の当せん確認をしよう!

14日にお年玉付郵便葉書の当せん番号が発表されましたが、
みなさん当せん番号の確認はしましたか?
当せん番号の確認もインターネットを使えば楽々です!
大当たり
WS000851[1].jpg
WS000853.JPG
http://www.est.co.jp/oatari/200701/index.html

続きを読む
posted by ぽけっと at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | インターネットを活用する

2007年01月09日

YouTube動画を変換して保存しよう!

年末年始でドタバタしていて更新が少なくなってしまったけど
それでもYouTube関連の記事には毎日沢山アクセスしてもらっていたので
今日は簡単にYouTubeの動画を変換してパソコンに保存できるサイトをご紹介!
FLV Online Converter
WS000806.JPG 管理人:Takuma Moriさん

続きを読む
posted by ぽけっと at 02:29| Comment(55) | TrackBack(0) | インターネットを活用する

2006年12月25日

イルミネーションを見よう!

メリークリスマス!
クリスマスの楽しみと言えば何と言ってもプレゼントやご馳走ですが、
最近は綺麗に飾られたイルミネーションを見るのも楽しいですね!
先日会社の先輩の家のイルミネーションを見てきましたが、
飾り付けの電飾を何日も前からインターネットで調べて買ったり、
何日もかけて飾りつけしたりでとても大変だったそうです。
そんなに苦労して飾ったイルミネーションも今年はもうすぐ見納め。
と言う事で今日は全国のイルミネーションが見れるサイトをご紹介!

続きを読む
posted by ぽけっと at 02:16| Comment(2) | TrackBack(3) | インターネットを活用する

2006年12月16日

続・年賀状を書こう!

今年もあと半月をきりましたね!
先月の記事で年賀状を書くのに役立つサイトを紹介しましたが、
みなさん年賀状は書けましたか?
先月の記事を書いた時点ではチョット時期が早すぎて
年賀状素材のサイトが出揃ってなかったので、
今日はまだ年賀状が書けてない人の為にお勧めのサイトを紹介します。

続きを読む
posted by ぽけっと at 03:58| Comment(2) | TrackBack(0) | インターネットを活用する