2007年03月11日

カレンダー付きの壁紙の作り方

みなさんはWindowsのデスクトップにどんな壁紙を設定していますか?
仕事でパソコンを使っている人は壁紙カレンダーが付いていると便利ですよね。
しかし、カレンダー付きの壁紙をダウンロードできるホームページはあるけど、
種類が少なくてお気に入りの壁紙が見つからなかったなんて事もありますよね。

そこで今日はカレンダー付きのオリジナル壁紙を簡単に作れるホームページと
カレンダー付きのオリジナル壁紙の作り方をご紹介します。
@START!壁紙館
カレンダー付き壁紙(背景)作成サイト @START!壁紙館


続きを読む
posted by ぽけっと at 18:43| Comment(5) | TrackBack(4) | Windowsを活用する

2007年01月30日

Windows Vista発売!

今日は話題のWindows Vistaが発売になりましたね!
みなさんは入れ替えますか?
 

続きを読む
posted by ぽけっと at 23:54| Comment(11) | TrackBack(0) | Windowsを活用する

2007年01月29日

USBメモリを活用しよう!(その他)

6回に渡ってUSBメモリに入れて使える便利なソフトをご紹介してきましたが、
USBメモリに入れて使えるソフトはまだまだあります。
7回目の今日はその他の便利なソフトをまとめてご紹介しちゃいます!

続きを読む
posted by ぽけっと at 23:34| Comment(9) | TrackBack(1) | Windowsを活用する

2007年01月28日

USBメモリを活用しよう!(XnView)

デジカメで撮影した画像などを会社で加工するのにWindowsに標準で入っている
画像処理ソフトで作業するのは大変ですよね。
そんな時にもUSBメモリに使いやすい画像処理ソフト入れておけば大丈夫!
そこで今日ご紹介するのは「XnView」です。
XnView」はとても画像の表示が速く400種類以上もの画像形式に対応している
高機能画像ビューアーで、サムネイル表示やはもちろん、
リサイズや明るさ、コントラスト調整など簡単なフォトレタッチ機能のほか、
ファイル名の一括リネーム、HTMLアルバム作成といった便利な機能も付いてます。
WS001003.jpg

続きを読む
posted by ぽけっと at 02:21| Comment(6) | TrackBack(0) | Windowsを活用する

2007年01月26日

USBメモリを活用しよう!(USBdriveSecureTool)

サイズの大きいデータファイルもコンパクトに持ち運べるUSBメモリは
とても便利ですが、USBメモリが小さ過ぎてうっかり落としてしまい、
個人情報や会社の機密情報が流出してしまったら大きな問題になってしまいます!
そこで今日ご紹介するのは「USBdriveSecureTool 」です。
USBdriveSecureToolを使えばセキュリティ機能が無いUSBメモリに
セキュリティ機能を無料で付けることができるので、
わざわざ値段の高いセキュリティ機能付きのUSBメモリを買わなくても
安心してUSBメモリを持ち運ぶことができます。

続きを読む
posted by ぽけっと at 02:23| Comment(1) | TrackBack(0) | Windowsを活用する

2007年01月23日

USBメモリを活用しよう!(PStart-2)

前回USBメモリ内のアプリケーションを簡単に起動できるPStartをご紹介しましたが、
今日はPStartを使ってもっと便利に簡単にUSBメモリを使う方法をご紹介します。

続きを読む
posted by ぽけっと at 21:19| Comment(2) | TrackBack(0) | Windowsを活用する

2007年01月21日

USBメモリを活用しよう!(PStart)

今日も前回に引き続きUSBメモリを便利に使えるソフトをご紹介します。
今日ご紹介するのはUSBメモリに入れたソフトを簡単に起動するランチャー
PStart」です。
WS000946.JPG

続きを読む
posted by ぽけっと at 19:35| Comment(1) | TrackBack(3) | Windowsを活用する

2007年01月18日

USBメモリを活用しよう!(UnplugDrive Portable)

昨日からUSBメモリを便利に使えるソフトをご紹介していますが、
2日目の今日ご紹介するのは「UnplugDrive Portable」です。
WS000907[1].jpg
長い英語の名前で難しそうに思うかもしれませんが、このソフトを使うと
USBメモリをパソコンから間違えずに取り外しを行うことができるようになります。
使い方もとっても簡単でUSBメモリに入れておいて取り外す時に実行するだけ!

続きを読む
posted by ぽけっと at 01:38| Comment(7) | TrackBack(2) | Windowsを活用する

2007年01月17日

USBメモリを活用しよう!(Firefox Portable 2.0)

私が始めて自分で買った中古パソコンはハードディスクが20Mバイトで大容量で
いっぱいデータが保存できると感動したのに、
今ではUSBメモリにギガバイト単位で保存して持ち歩ける時代になりました。

あんまり書くと年齢がバレる前置きはこれ位にして・・・
これから何日かに渡ってUSBメモリーを便利に使えるソフトをご紹介していきます
今日はどこでも同じ環境でインターネットを利用できる
Firefox Portable 2.0とFirefox Portable 2.0を日本語化する方法をご紹介!

続きを読む
posted by ぽけっと at 02:31| Comment(2) | TrackBack(0) | Windowsを活用する

2006年08月28日

アイコン変更

ディスクトップの壁紙は変更していても
アイコンを変更している人って少ないんじゃないでしょうかexclamation&question

そこで今日はアイコンの変更方法を説明しまするんるん

まず始めに変更するアイコンが無いとお話にならないので
アイコンをダウンロードできるホームページのご紹介わーい(嬉しい顔)

TSG
image02.jpg
 管理人:Kontiさん

とても綺麗なアイコンがあるよぴかぴか(新しい)

Go!Go!パンチ★ガム
banner2.gif
 管理人:パンチ★ガムさん

めちゃくちゃ可愛いキャラクターアイコンがあるよるんるん

sahoicon
sahoicon_banner.png
 管理人:さほさん

とてもハイレベルなアイコンを配布してるよアート

他にもアイコンを配布しているホームページは沢山あるので探してみて下さいねサーチ(調べる)

それではアイコンの変更の仕方の説明に入りますexclamation
今回はショートカットアイコンとディスクトップアイコンの
変更の仕方を説明しますねexclamation

続きを読む
posted by ぽけっと at 01:35| Comment(7) | TrackBack(0) | Windowsを活用する

2006年08月24日

顔文字

ヾ(* ̄▽ ̄*)ノこんばんわ♪

携帯のメールでは絵文字があるけどパソコンのメールだと
絵文字が無いから何だか寂しいもうやだ〜(悲しい顔)なんて思った事ありませんか?
そんなあなたは顔文字を辞書登録してみてはいかがexclamation&question

顔文字パーティー
orangefp-bn.gif
管理人:オレンジさん

オレンジさんのホームページに行けばさまざまな表情の顔文字や
顔文字の辞書、顔文字の登録方法が紹介されていますよるんるん

続きを読む
posted by ぽけっと at 02:09| Comment(8) | TrackBack(0) | Windowsを活用する